2020年4月14日、IBMとZend by Perforceは共同で、Zend Server for IBM i Basic Edition(無償版)の提供を2020年6月30日で終了すること、そして翌年の2021年6月30日でサポート終了することを発表しました。その一方、先行して2019年12月にZend by Perforceは無償のPHP環境「CommunityPHP」をリリースしています。
現在IBM i でPHPをご使用中もしくは導入をご検討中のお客様は、ライセンス形態の変更や移行作業の有無、PHP on IBM i の将来性についての情報がまだまだ少なく、お悩みの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は「PHP on IBM i 市場で今、何が起きているのか?」Zend日本代理店であるオムニサイエンスの田中氏と、いち早く米国SeidenGroupと提携し新たなCommunityPHP環境を開拓している中部システム 牛田氏をお招きしセミナーを開催します。
このような方にお勧めします
- 現在IBM i でZend Serverをご使用中、もしくはIBM i でPHP活用をご検討中のお客様
- Zend Server Basic Editionからの移行先をご検討中のお客様
- 「ZendServer」「ZendPHP」「CommunityPHP」の違いについて知りたい方
- SeidenGroupの提供する「CommunityPlus+」について知りたい方
- 今後のPHPQUERYの稼働環境について知りたい方
ここ数ヶ月のPHP on IBM i 環境の変化やCommunityPHPの技術検証を通じて「今後、PHP活用はどう進化すべきなのか?」というテーマで、挑戦を続ける2社だからできるリアルなコンテンツを提供します。
申し込みいただいた方へのみ、Zoom視聴用のURLをご案内いたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。
出演者
- 田中 昌宏 氏(株式会社オムニサイエンス IBM i ビジネス事業部二部 部長)
- 牛田 吉樹 氏(株式会社中部システム 開発室 テクニカルアーキテクト)
- 下野 皓平 氏(株式会社オムニサイエンス 取締役 COO)
開催概要
開催日時 | 2020年11月25日(水) 16:00~ |
---|---|
参加費 | 無料 |
視聴方法 | Zoomでのオンライン配信 |
ご注意 | Wi-Fi環境など 高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください |
お申込みはこちら