喫緊の課題であるにもかかわらず、ほとんどの企業においてDXの進捗は見られない、と「DXレポート2」(*)は警鐘を鳴らしています。「2025年の崖」という危機は認知されてはいても、DX推進は未だ具体化していないようです。(* 2020年12月28日付経済産業省)
IBM i ユーザーはどうするべきでしょうか。旧来の各種資産を抱えるシステムをDXに活かすことはできるのか、今後どのような選択肢を検討すれば良いのか、DXの方針が定まっていない方も多いのではないでしょうか。
そこでDXを推進しようとしているあらゆるユーザーのために、DXの考え方からRPG言語やクラウド最新事情に至るまで、幅広く網羅するセミナーを企画いたしました。多数の方のお申し込み・ご参加をお待ちしております。
開催概要
セミナー名 | IBM i Forum 2021 ~ IBM i を活かしたDXで差をつけろ ~ BELLNET 会員様向けオンラインセミナー |
---|---|
開催地 | オンラインセミナー |
日時 | 第2回:2021年 6月 8日 (火)13:30 ~ 16:50 < セミナーサイトには13:15より入場できます > ※内容は全て同一ですので、ご都合の良い日を一つご選択・お申込みください。※ |
会場 | オンライン形式 |
申込期限 | 各開催日 3営業日前まで(申込多数の場合、期限前に受付を終了する場合がございます。) |
定員 | 各回 450名 |
参加費 | 参加費無料・事前登録制 |
主催 | ベル・データ株式会社 |
協力 | ティアンドトラスト株式会社(Open Source 協議会 IBM i 幹事会社) |
備考 |
|
プログラム内容・申込はこちらから!
https://www.belldata.com/event/seminar/ibmi-forum2021.html