【募集】
イベント イベント
2020.08.26
SHARE
  • twitter
  • facebook
  • hatena
  • linkedin

2020年 第1回 OSS勉強会|IBM i 上のNode-REDとIoT、AIとの連携

※2021年2月10日追記※
勉強会の動画および資料ダウンロードが可能になりました。
以下のアドレスをご確認ください。
https://i5php.jp/news/seminar/3396.html

オープンソース協議会 – IBM iでは、IBM i 技術者向けの勉強会を毎年開催してきました。 前年度同様に、本年度も全4回の予定で勉強会を行うこととなりましたので、皆さま多数の参加をお待ちしております。
※毎回16:00から実施予定です。
参加をご希望の方は、下記申込フォームに必要事項を記入の上、お申し込み下さい。 また、勉強会に関するお問い合わせは、下記連絡先までお願い致します。

開催概要

【テーマ】 IBM i 上のNode-REDとIoT、AIとの連携
【内容】

技術分科会では「IBM i 上のNode-REDとIoT、AIとの連携」というテーマで技術検証及び稼動確認を実施してきました。
本勉強会では、IBM i 上のNode-REDの活用やRaspberry Piや顔認証APIとの連携方法について、デモや苦労話を交えてポイントを判りやすく解説します。
「前回の勉強会」新型コロナウィルスの影響で残念ながら開催中止とさせていただきましたが、この度オンラインで勉強会を行うこととなりました。

【講師】 株式会社オムニサイエンス田中 昌宏 様
【開催日】 2020年8月26日(水)16:00 ~ 16:40 (受付開始:15:45)
zoom上にてオンラインにて実施
【参加費】 無料
【申込〆切】 2020年8月25日(火)

お申込み・お問い合わせはこちら
https://i5php.jp/news/seminar/3396.html

いいねと思ったらシェア
twitter
facebook
hatena
linkedin
関連記事
【iSol ナイトセッション】第1回 Maxava@3/15 東京、Web配信
【iSol ナイトセッション】第1回 Maxava@3/15 東京、Web配信
【iSol ナイトセッション】第7回 TCPLink@9/19 東京、Web配信
【iSol ナイトセッション】第7回 TCPLink@9/19 東京、Web配信
あなたにオススメの連載
できるIBM i 7.4解剖
14記事
できるIBM i 7.4解剖
IBM i の”新”必須言語 〜FFRPG入門〜
14記事
IBM i の”新”必須言語 〜FFRPG入門〜
Windows10待ったなし!どうする5250徹底検証
4記事
Windows10待ったなし!どうする5250徹底検証
PAGE TOP