投稿日:2021年3月17日
東日本大震災から10年を迎え、災害・感染症へのBCP対策としてのクラウド活用が求められています。IBMiのクラウド移行とBCP対策について、BCPソリューションとクラウドサービスのご紹介を致します。
セミナー名 | IBM i (AS/400)の事業継続力強化セミナー ~東日本大震災から10年を迎えて~ |
---|---|
共催 | 株式会社イーネットソリューションズ 株式会社福岡情報ビジネスセンター 北海道オフィス・システム株式会社 Maxava株式会社 (五十音順) |
協賛 | アイマガジン株式会社 |
開催日時 | 2021年3月24日(水) 14:00~15:00 ※当Webセミナーサイトには13:50より入場できます※ |
開催場所 | オンラインセミナー(zoom) |
参加費 | 無料 |
申込期限 | 2021年3月23日(火) 23:59 |
申込URL | https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_KTD40dn8Q5u7u1ZaPoyUtg |
プログラム
(1) | 「あれから10年」(2021年IBMi(AS/400)クラウド元年!) | |
---|---|---|
講演内容 | 東日本大震災から10年。地震や豪雨などの自然災害から企業を守るBCP対策とは何か、二重化の必要性などをお話しします。 | |
講演者 | Maxava株式会社 西橋 久陽 | |
(2) | 「BCP対策に欠かせないクラウドサービスとは」 | |
講演内容 | IBMiのクラウドサービスを提供している3社によるBCP対策やクラウドサービスの紹介等をパネルディスカッション形式で行います。 | |
講演者 | 株式会社イーネットソリューションズ 浅田 清史 株式会社福岡情報ビジネスセンター 惣川 義則 北海道オフィス・システム株式会社 中島 寿靖 Maxava株式会社 西橋 久陽(司会) |
|
(3) | 質疑応答 |
※プログラム内容は予告なく変更する場合がございます。
当Webセミナー申込URLは下記でございます。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_KTD40dn8Q5u7u1ZaPoyUtg